爆笑会社の忘年会に向けて。幹事はこうやる。

f:id:madika:20190101020154j:plain

会社の忘年会準備

「会社の飲み会は仕事ヤゾォ!!」と
こっぴどく言われながらもテキトーにやってきた結果、満足に幹事を出来ないまま降ろされ、今年の忘年会は後輩が幹事になった。

「どんな仕事も丹誠込めて丁寧に」の精神が0から0.0000001になった今となってはこうやれば良いというのが目に見えて分かる。

1、日程調整

×12月の空いてる日にちを◯してもらう
◯候補数日のうち、どれかを◯してもらう

単純に確率の話で、
候補を絞ったほうが参加可能な日が被る確率が高い。

2、全員参加の徹底

そもそも会社の飲み会なんか参加したくない人がいる。
会社にある程度忠誠を示す必要がある男ならともかく、家事育児のあるパートタイマーなんか尚更だ。

その場合は、
上司の名前を出して脅すのがいいか?
会社としての飲み会の意義を説くのがいいか?

答えは上司に委ねる 笑

3、会費の設定

他支店からきた人や、新しくきた人は会費無料、元いるメンバーで多目に出しあうのが一般的かと思う。
うちの会社は年長者には他支店から来た人でも会費を多くもらい、その上で歓迎を行う独自のシステムを採用している。

4、事前準備

仕事として行うなら、
忘年会の流れを把握しておくこと。
どのタイミングで誰に何を振って、乾杯はだれが行うか、だ。
また、幹事挨拶の言葉も準備しておいた方がいい。
即興でグダグダにして笑いと流れで押しきるくらいなら台本を用意しておくべきだ。

5、スタート!

普段下ネタなんか上司に振られて強制的に言わされてます、もしくは、多少の下ネタも言える嗜みを一応は携えております的なキャラを心がけているオレだが、この時ばかりは酒が入る。
そこでキャラ崩壊しまっては普段の苦労が水の泡。
極力気配を殺し、閉会の時間になるのをただただ待つ!!

ps.前代未聞の忘年会になった

・社長や役員が来るのに飲み放題の発泡酒オンリー(ビール無し)
・社長や役員が来るとのことで、新人2名の幹事を差し置き、
上司たちがビンゴ大会を勝手に決定。景品なども業務中に買いに走る。
・上司が居酒屋に先回りし、コース料理の変更をお店に交渉
・ビンゴ大会の景品を買いに上司が走ったことについて、
新人の1名が御礼を言ってなかったどころか気にも留めてなかったと上司キレる。
・急遽、「社長の席の列は広く」との上司からの指示が入り、
社長の席の列にいた1名がオレの席の列に移動。めちゃんこ狭くて死ぬかと思った。50cmくらいしかスペースないんだぞWW帰りたかった。
・部長に関しても、丸一日忘年会の段取りに忙殺されていて、「何なんこの会社は?」と思った。