かいまみえた一筋の光。営業の本質とは

f:id:madika:20190112001750j:plain

 

 営業の本質

1つはお客様と仲良しこよしをするのが営業じゃないということ。

そして、そつなく仕事をするのも営業じゃない。ほっといて商品が売れるなら営業はいらん。

 

そういう意味で営業は、波風立てないよりも波風立てる人の方が良いのではないか?
(自分のスタイルの押し付け)

 

そして
基本的に何か問題があるから商品は売れないということ。
問題を客から教えてもらえるならそれにこしたことはない。まずその関係を築く。
問題が無ければ探す。それでもないならほじくりかえして探す。客が気付いてない問題を探す。最悪、作る。

 

根本的に・・


商品が売れない多くの根本的な問題はお客様のやる気がないこと

 

に起因するのではないかとオレは見ている。

それは何故か?

 

営業が情熱を伝えきれていない可能性が高い。本気度と言い換えてもいいかもしれない。

複雑なロジックを用いるよりも、近代的なプレゼンを行うよりも、緻密な数字の資料を提示するよりも、まずはこちらは本気であるということを伝えること。

それが何より大事な気がしてきた。

 

オレが思ってるよりも、人間なんてのは感情で動きを変えてしまう生き物なのかもしれない。

 

だとしたら感情を読んで揺さぶって盛り上げて調子に乗せて・・ってしたら

客は死ぬまでがんばるんちゃうかWW